SSブログ
モバイル ブログトップ
- | 次の20件

W-ZERO3[es]QRリーダー機能 [モバイル]

仕事で最近はQRコードなんぞを良く使うのだけど、印刷してモノに貼っ付けたQRコードを読み取るPDAっぽいものをお客さんから要望された。
「携帯でやれば良いぢゃないですか」って言っても社内の秘匿関連でカメラ付き携帯はNGなのでしょう。
んでWindowsCE搭載でQRリーダー付きのPDAなんぞを提案してみたんだけど、これってほとんどW-ZERO3ぢゃん...orz。まぁ電話は付いてないけど、WindowsCEのイメージセンサでの画像処理なんだからほとんど同じだよな。
# 厳密な意味ではQR読込みをハードでデコードするか、ソフトでデコードするかが違うけど。
これならW-SIMを抜いたW-ZERO3[es]でも代替できんか? 少し使いづらいけどなんとかなると思うぞ。とりあえずAmazonの箱に印刷されてたQRは読めたし。

まぁ結局汎用カメラが付いているからダメだろうけど。ただ業務で使うPDAとしては安価だし在庫も潤沢なんで良さげではあるのだけど。オプションも多いし。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]イヤホンジャック [モバイル]

W-ZERO3[es]のヘッドホン用に本体直付けの変換コネクタっぽいのを買ったんだけど、どーもこいつのジャックの向きが良くない。変換コネクタを本体に刺すとジャックがEJECTレバー方向になっちゃって、イヤホン接続時にスタイラスが取り出せなくなる...orz。

コネクタだけなんでちっちゃいし、カバーがあるので便利なんだけどなー。この向きのせいでケース装着時にバンドにもろにかぶさってベルトが閉めれないんだよね。
こんなことならAT3A35T/1.0 BKにしとけば良かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]スタイラスを購入 [モバイル]

PDAIR 3 in 1 スタイラス for W-ZERO3[es]を買ってみた。
う〜ん、1280円したわりには質感はチープだし、伸ばした際のロックも緩すぎる。ちょっとがっかりな完成度ですね。これなら伸びなくても良いのでメタルスタイラス for W-ZERO3[es]を購入した方が良かったかも。ボールペン付いてないけどさ。

Zaurus SL-C700の時にはPILOTのペントピアを使っていて、質感も含めて結構気に入ってたのだけど、それに比べるとかなりちゃちぃ感じが...。PILOTが再びスタイラス出さないかなぁ? って出すわけねぇか...orz。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]無線LANの導入 [モバイル]

W-ZERO3[es]の発表当初からアナウンスのあったminiSDの無線LANカードIMSW-822が9/1から直販開始され、無事Getできたので早速試してみた。

初めてのPocketPCでの無線LANなんだけど...なんだこの使い辛さわ。
結果として家の無線LANのAPに繋がりはしたんだけど、ものすげー試行錯誤の連続。
これならLinuz Zaurusの方が遥かに簡単だった。

原因は大きく言えば2点。

まずは無線LANのAPを探して接続可否を認識するまでの時間が長すぎ。特にドライバインストール直後なんて刺してから認識するまでにスッゲー時間が掛かりました。途中「初期不良か?」と思って2,3回W-ZERO3[es]をリセットしましたから。
[追記:2006/09/06]
 一度設定が完了すると次回以降は早く繋がるようになってると思う。原理は不明だけど。

んで次は製品に記載されているMACアドレス(S/Nって書いてあったけど)と実際のMACアドレスが微妙に1番だけ違ってたこと。カードに印刷されてるのが違うって...orz。
家のAPではMACアドレスフィルタかけているだけど、これに弾かれて接続できてませんでした。こういった時にLinux Zaurusならifconfigとかで一発なのだけど、PocketPCでは...MACアドレスを見る方法しらない<ォ
緊急用に携帯用APをノンセキュリティな状態で起動し、そこにW-ZERO3[es]を繋いでようやく本当のMACアドレスが判明しました。
# つーかIBSさんよォ、これはないよね? MACアドレス表記が間違ってるって。

上記2点を解決してからは、まぁ問題無く使えている感じ。
それにしてもPocketPCのネットワーク設定は意味不明な項目が多いな。Linux Zaurusのネットワーク設定が秀逸だっただけに対比すると痛いな。
なんだよ、「インターネット接続」と「社内ネットワーク接続」って。意味わからんよ。
後、APの検索順って明示的に指定できんのか?

ちなみに気になる速度なんだけど、livedoor readerでRSSを見る分にはPHSとほとんど変わらん。やはりOperaのレンダリング速度orそもそもの処理速度が遅いか...。

[追記:2006/09/07]
 後、ドライバがバギーなのかOSが原因かは不明ですが通信中にカードを抜くとOSが固まります。その時は裏蓋あけて電池抜かないとダメです。今さっき初めて遭遇しました。

[追記:2006/09/08]
 さらに追記なんだけど、ドライバインストール後にUSBケーブル抜いたり、リセットするのがポイントらしい。
 参考:W-ZERO3[es] で無線LAN
 PocketPC/ActiveSyncの仕様が謎だ。ってかIBSのインストールガイドの質がイマイチすぎだな。<人のせいにする


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]小物の購入 [モバイル]

なんかねぇ、W-ZERO3[es]を購入してからは財布の紐が緩みっぱなし<ォ。

買ったものと言えば、
・miniSDカード(2GB x1、512MB x1)
 ※256MB x1もW-ZERO3[es]買った時にクジで当たった
・miniSD/SDカードUSB変換アダプタ x2
・USBミニキーボード
・USBホストケーブル
・3極角ジャック→丸型変換コネクタ
 ※向きが悪くスタイラスのejectレバーに干渉。失敗だ...。
・液晶保護シート(Zaurusで好評だったミヤビックスのOverlay Brilliant)
 ※後で購入したレザーケースに同じものが入ってた...orz。
・レザーケース
・Nintendo DS用スタンド
・miniSD無線LANカード(Web通販で注文。未着)
な感じ。多分、機種変更よりも金が掛かっていると思われ。

会社に持っていっても
「何に使うの?」「意味あんの?」
と聞かれますが...えぇ趣味ですから。
使い道なんて適当(買った後に考える)ですし、意味なんて無いですよ!

...最近Zaurus使ってないなぁ...orz。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]で動画を見る [モバイル]

W-ZERO3[es]の購入にあわせて2GBのminiSDカードという大容量メディアを揃えたので、今さらながらPC上で再生できる動画にチャレンジしてみた。
# その昔にLinuxのxawtvでビデオ入力からaviを作ったことはあるけど、時代が違うし。

まずは動画のソース。なんかしらんが自分で購入した商用DVDからデータを吸い込むだけで著作権侵害らしいので、侵害の恐れのない適当なDVDをチョイス。
これをDVD DecrypterというソフトでデータをPCに取り込んだ後、携帯動画変換君というソフトでファイルをW-ZERO3[es]で閲覧できる形式に変換するのが一般的らしい。

んで、5分程度の動画を変換してみたんだけど、VGAで1024bpsの30フレーム/秒で40〜50MBぐらい必要なのね...。変換する時間も私のPC(Duron 1.2GHz)では10分程度かかる模様。さすがに動画だけあってMP3に比べたらリソース食いまくりだ。

早速作成した動画をminiSDカードにコピーしてW-ZERO3[es]で再生してみる。
おぉ、思ったより綺麗かも!?
最近ご無沙汰な新幹線出張の際には嬉しいかも。2GBあるんで10MB/1分計算で3時間弱の動画が持ち運べる訳ですし。ポータブルDVDよりも遥かに便利と思われ。
# ちゃり通勤とか地下鉄区間が10分では意味無いけど。

今まで流し程度にしか収集してこなかった動画の知識なんだけど、結構勉強になったかも。CODECはアホほどあるくせにプレイヤーが対応してないとか、DVDのCSSがどれだけ今の時代に適合できてないとか。
それにしてもリソース食うなぁ...。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]雑感その1 [モバイル]

blogでタグを打ち込もうとすると'<'、'>'が入力できない罠。
んで、さっそくUSBホストケーブルとUSBキーボードを購入して使ってみたのだけど...使いにくい。
まだ少ししか触ってないのだけど、かな漢字変換キーが効かなかったり、メニューキーが効かないなどWindows MobileとPCのキーボードの相性が悪いったらありゃしない。せっかく長文が打てるようになっても日本語/半角英数の切り替えがこれでわ...。
あとね、USBキーボードを使うということはW-ZERO3[es]を机なりに置く必要があるんだけど、自立できないせいで非常に使い辛い。角度調整できる横置きスタンドを強くキボー。
追記:どうやらNintendo DS Lite用のものが使えるらしい。

ミュージックプレイヤー変わりに使うにはイヤホンの口を平型→丸に変換するコネクタでOK。ただ音質はそれなり。ってか音量調整が本体脇のボタンとMediaPlayerが微妙にリンクしてなくてダメダメ。

どうしてもLinux Zaurusと比べてしまうのだけど、すっげぇ一長一短を感じる。
Linux Zaurus(SL-C700)に足りない
・Ajaxを表示できるブラウザ
・単体でInternetに繋げる
・USBホスト機能 ※ZaurusでもSL-C3XXXなら使えるけど
・電話
があるものの、W-ZERO3[es]は所詮はSmartPhoneでZaurusほどコンピュータとして使い易くは無い感じ。Linux/Qtopia VS Windows Mobileなところで私的にはLinux/Qtopiaの方が好きってことか。
# つーかWindowsCE系の知識が皆無ってのが大きいんですが...。
まぁPDAとして割り切って使って、慣れれば済むだけなんでしょうけどね。

Webブラウザ端末としてはかなり良いできだとは思います。 # ただ今のWebサイトは128kbpsだと遅すぎる...orz。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

W-ZERO3[es]購入 [モバイル]

昨日購入しました。
んで、今エントリを実機から書き込んでいるんだけど...微妙。
タグが打ちにくいしキーボードもZaurusの方が打ちやすい。ただOperaは最強。

追記:キーのクリック感が重すぎてちょっと打ちづらい。VAIO typeUは悲惨だけど、Zaurus程度に抑えて欲しかった。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

無線コンバータ設定できず [モバイル]

以前に購入した LAN-PWG/APRなんだけど、AP(アクセスポイント)モードは普通に使えるんだけど、無線コンバータモードがどうにも上手く動かない。
家のアクセスポイントのMACフィルタとかSSIDのANY禁止とかのセキュリティを一時全て解除したりしていろいろ設定してみたんだけど全然繋がらない。
そもそもアクセスポイントへのネゴで渡すMACアドレスとかどいつの渡してるんだ?
アクセスポイントのログには接続してきた記録は無いけど、無線コンバータのWeb画面からはアクセスポイントの無線側のMACアドレス取れてるし...。

あかん、基本的な知識が乏しすぎる。ってかあまりにニッチすぎて情報が無さ過ぎる。
これでもSEなんだからネットワーク(無線LANは除く)は詳しいと思ってたんだけどな...orz。
マジでWEP/WPA+MACフィルタとか設定してあるアクセスポイントに有線LAN→無線LANコンバータってどうやって繋ぐんだろう? MACアドレスは無線LANコンバータの無線側? 有線側? はたまたその先の接続機器のMAC?
ぬぅぅぅ〜、頭痛くなるぐらい訳わからん。教えてエロい人!

ちなみにこんだけ悩んだ結果が「いやぁメルコのとは相性悪いんですよォ」とかだったら泣く。相性ってなんだよ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポータブルDVDプレイヤーなど [モバイル]

ボーナスで大物を買ってないせいか、中途半端な物欲が止まらない。

先日のマンボウソファーに続く「唯一エアコンのある寝室で快適に過ごす!」計画の一環として、TVチューナ付きのポータブルDVDプレイヤーなんぞを購入してみた。

axionのAXN 4709ってやつで7インチワイド液晶。第1アメ横のTSUKUMOで21,800円で売ってたので勢いで購入しました。

んで昨日DVDを再生させてたら突然ハングアップしてDVD部分がお亡くなりに...orz。
今さっき初期不良交換してもらってきました。今エージング中(笑)。

初期不良交換の為にわざわざ大須までチャリで40分以上かけて行ったんで、 ついでに上海問屋の999円MP3プレイヤーを購入してみた。メディアは同じく上海問屋の512MBのminiSD+SDアダプタを購入。さらにSD→USBの外見がUSBメモリっぽいアダプタも購入。〆て3,540円。WindowsPCでminiSD→SDアダプタ→USBは正常に動いたし、MP3プレイヤーでも再生できたので問題は無かったのかな?
ただ所詮は999円(980円で買えたけど)プレイヤー。音は激悪。すっごくちゃちな音。
しかもER6i(15,000円以上するイヤホン)で聴いた音がコレだもんな...。
ER6iならまだ使用に耐えるけど(もったいないけど)、付属イヤホンなんて洒落になってません(全体的に音がすっごく篭もる感じ)。
所詮はネタなんで気にはしないですけど、最初のMP3プレイヤーにはしないように注意しましょう<苦笑


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イヤホンコード巻き取り [モバイル]

イヤホンのコードが長くて嫌なんで巻き取り用のアクセサリ購入してみた。

プレアデスディジタルコミュニケーションズ SumajinSyncwrapOrange SUMSYOR

プレアデスディジタルコミュニケーションズ SumajinSyncwrapOrange SUMSYOR

  • 出版社/メーカー: プレアデス
  • メディア: エレクトロニクス

あれ? 前はAmazon直送でなくコムロードからの発送だったのに、いつの間にか変わってる。それならビックカメラで買わんでも良かったぢゃん...orz。
まぁ店頭で確認しながら購入できたんで良かったけどね。購入直後から便利に使えてるし。

実はこの他にもEtymotic Research純正のも注文してたりする。
メーカーがメーカーなだけに純正の方がカッコ良さそうな感じするし。 :-)
純正が来たら(1ヶ月ぐらい掛かるらしい)↑のはジム用の安物イヤホン用にします。

ER4-88 コードラップ

ER4-88 コードラップ

  • 出版社/メーカー: Etymotic Research
  • 発売日: 2005/10/28
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の20件 モバイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。