SSブログ

APOP [備忘録]

何故か自作MUA(送信だけね)のPOP before SMTP部分をAPOP対応にする気になったのでメモ。
POP3 クライアントを作ってみよう(3)
実装するのはいいものの、社内のメールサーバだとまともにテストできないので(汗、携帯使ってPPPしてSo-netのメールサーバを使うという情けない状況。
さらにはMD5ハッシュの作成はmd5sumコマンドを使ってるんだけど、パイプ経由でechoさせて読む際にechoの-nオプションを付けてなくて、改行コードが含まれてしまいハマりまくり...orz。
おかしいなぁ、もっと簡単に実装が終わると思ったのだけど...。やっぱりモチベーションっすか?

ちなみにAPOPはPOPが

USER hogehoge
PASS password
してたのを
APOP user md5hash
にしたものです。
md5hashにはPOPサーバ接続時に'<'~'>'で括られて渡されるタイムスタンプ+パスワードをmd5した値です。タイムスタンプが返ってこない場合はAPOP不可なんで普通のPOPで認証してください。
md5hashはPOPでつないだ際に返される「<8817156.1131971481@202.71.73.25.18846>」のようなタイムスタンプ+パスワードで「<8817156.1131971481@202.71.73.25.18846>password」をmd5sumでハッシュした値です。

ほら、簡単ぢゃん...。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日の運動ApacheのDigest認証 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。